掃除・リフォーム 自動点灯(人感センサー)電球が便利!メリット/デメリットや費用、仕組みについて リフォームと呼べないくらいに簡単にグレードアップできます。専用の電球を取り付けるだけで、あなたの家も自動点灯にすることができますよ。自動点灯の電球の仕組み・メーカー電球の先っぽに、普通の電球には付いていないパーツが付いています。これが人感セ... 2018.05.15 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【写真レビュー】琉球畳(6畳)の張替え費用・相場は?リフォーム実際にしてみた 中古マンションを買った私たちですが、全体的にきれいだと思ったものの、ちょっと気になったのがお風呂と畳でした。お風呂リフォームは即決でしたが、思い切って畳もリフォームで張り替えることにしました。琉球畳(6畳)にした理由 汚かった 洋風っぽさを... 2018.05.15 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【写真レビュー】マンションクロスの張替え費用・日数は?実際にリフォームしてみた リフォームの定番であるクロス貼替え。たしかに張り替えると、見た目も気分的にも大きく変わります。我が家マンションでも実際に全部屋をクロス張替えしたので、その時の感想などを含めレビューします。マンションクロスを張替えた理由 剥がれがあった なん... 2018.05.15 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【蛇口交換】キッチン「浄水機一体型ビルトイン」、洗面所「セパレートタイプ」に交換した 水回りリフォームの定番は、コンロや食洗機だと思いますが、我が家マンションでは蛇口交換もしました。リフォームと呼ぶには小規模しすぎる気もしますが、実際に交換した様子をご覧ください。マンション蛇口交換をした場所 洗面所 キッチンという2箇所の蛇... 2018.05.14 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【DIY】ウッドパネルでマンションベランダがおしゃれに!はしご避難口の敷き方も紹介 ウッドパネルを敷き詰めるだけで、マンションのベランダが一気に雰囲気が変わります。リビングから見えるベランダの景色もものすごくオシャレになりますので、ウッドパネルはおすすめです。実際に我が家マンションでもチャレンジしてみたので、その時の様子を... 2018.05.14 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム キッチンコンロのリフォーム完了!リンナイ「マイトーン」の費用などを実体験レビュー キッチンまわりのリフォームといえば、コンロも思い浮かびますよね。実際に我が家マンションでも、ビルトインコンロを入れ替えてみましたので、その様子をお届けします。コンロリフォームをしようと決めた理由汚かったから。コンロを入れ替えた理由はこれに尽... 2018.05.11 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【画像】引き戸(スライドドア)に変更!リフォーム価格や工事内容をレビュー ここ2~3年の新築マンションなどだと、標準装備でいくつかのドアが最初から引き戸になっています。でも10年以上の前に建てられたマンションだと、ほとんど全てが普通の開き戸です。引き戸にすることによるメリットは大きく、今回うちのマンションでも開き... 2018.05.11 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【画像】木製ブラインドカーテン取り付けでおしゃれ高級マンションに!オーダーメイド費用や注意点は? リビング部分だけでもカーテンからブラインドにすると、一気に高級マンション感が出ます。きっちりキレイに取り付けるにはオーダーメイドになるので安くはないですが、売却時もプラスポイントになるのでおすすめです。木製ブラインドカーテンにした理由 おし... 2018.05.10 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【画像】マンションのお風呂リフォーム実体験レビュー!費用60万円で最新おしゃれに! 部屋全体のイメージを変えることができるのが、お風呂のリフォームです。水回り部分でもあるので、衛生面や古さを気にする方は少なくありません。お風呂リフォームしようと思った理由 古さや汚さを感じる 数年後このままだと売れない我が家マンションのお風... 2018.05.09 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【口コミ】おそうじ本舗のエアコンクリーニングを実体験レビュー マンション売却にあたり、自力ではなかなか掃除しにくい部分を、プロの業者に頼んでみました。今回お願いしたのは、この分野では最大手の「おそうじ本舗」さんです。はじめに結論から!エアコンクリーニングは80点ぶっちゃけ、もっとも期待していたエアコン... 2018.05.08 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【口コミ】ビルトイン食洗機(パナソニック製/価格20万円)を後付けたレビュー もはやここ2~3年の新築マンションでは、標準装備となっているビルトイン食洗機。新三種の神器のひとつでもあるこのビルトイン食洗機(あとはドラム式洗濯機と掃除ロボット)を、将来的に売却する我が家マンションにも取り付けました。ビルトイン食洗機を取... 2018.05.08 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム トイレはアクセントクロスで激変!2万円以下の投資で売却価格アップを狙う 内覧時において、水回りは必ずといっていいほどに重点的にチェックされます。トイレも例外ではありません。掃除されていることはもちろんのこと、ちょっとした費用で見違えるようになります。トイレクロスの費用・相場は2万円以下クロス(壁紙)の素材にもよ... 2018.05.08 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 電気スイッチカバー交換(ワイドタイプ)で雰囲気をガラリと変える!DIY方法と注意点 電気スイッチは自分で交換できます。しかも1枚あたり数百円です。大掛かりなリフォームをしなくても、ガラリとマンションの雰囲気を "今風っぽく" できるので非常におすすめです。見た目は重要言うまでもないことですが、中古マンションを買いに来る方は... 2018.05.07 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【1泊2日1,000円】ケルヒャーはレンタルで十分!ベランダや網戸をラクラク掃除完了 テレビショッピングなどでもお馴染みのケルヒャー高圧洗浄機ですが、買う必要はありません。マンション売却のための掃除程度なら、レンタルで十分です。買うのはもったいないケルヒャーは、Amazonなどで1~4万円程度で売っています。モデルにもよりま... 2018.05.07 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 【解決100円】ケルヒャーのホースが水道蛇口につかない対策方法 いざケルヒャーを使おうとしたものの、水道の蛇口にホースがつかない!という事態を経験しました。絶望しました。が、しかし!ほんの僅かな出費で緊急解決できたので、同じように困っている方のためにその方法を紹介します。レンタルだから安く済ませたい今回... 2018.02.26 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム 室内喫煙(タバコ)していた物件の売却と対策 喫煙者の中には、自宅の室内でタバコを楽しんでいる方も少ないでしょう。しかし、家やマンションを少しでも高値で売りたいのなら、今すぐにでも室内喫煙はやめた方がいいかもしれません。タバコによる瑕疵瑕疵(かし)とは「欠陥」のことで、不動産業界ではよ... 2017.03.15 掃除・リフォーム
掃除・リフォーム ペット(犬猫など)飼っていた物件の売却と対策 かつては屋外で飼うのが普通だったペットも、今や室内で飼われていることが多くなりました。その代表はやはり犬ですが、こうしたペットを飼っていた物件の売却の注意点をまとめています。室内で飼っていたなら注意日本で買われているペットとして圧倒的に多い... 2017.03.14 掃除・リフォーム