落とす力 | 95点 |
優しさ | 90点 |
万能さ | 89点 |
値段 | 97点 |
総合評価 | Bランク |
公式サイト | https://amzn.to/31N8Sy8 ※公式サイトが見当たらない為Amazonです |
ハトムギ は、昔からイボ取りによく使われてきた成分。
数年前、次男の背中全体に水イボができた際に、皮膚科からは「ヨクイニン」という薬をいただきました。
その「ヨクイニン」も、どうやらハトムギの殻を取り除いたものだとか。
大容量で、家族みんなで使うことができるナチュリエのハトムギ化粧水は、私もよくストックしていることが多いのですが、こちらの ハトムギクレンジングジェル の使用は、はじめて。
ナチュリエのハトムギ化粧水とパッケージが非常によく似ているため、最初は同じ会社の商品だと思っていました。
ハトムギクレンジングジェルは、株式会社岡インターナショナルという会社が製造販売しているようです。
2015年12月10日に設立したばかりの新しい会社で、商品情報ページもありません。
このような会社が製造するクレンジング、正直最初は「本当に大丈夫なのか?」と不安だったのですが…。
悪い噂・予想以上に、メイクがよく落ちました。
また、緩めのジェルやみずみずしい洗い上がりも、気持ち良かったですね。
今回は、ハトムギクレンジングジェルについて紹介していきます。

-
-
クレンジングおすすめランキング
38種類のクレンジングを実際に使ってみました クレンジングを全38種類すべて自分で使って、おすすめできるものだけを厳選。 使ってないクレンジングは一切紹介していません。 【2021年1月】 位 1位 ...
続きを見る
感触(テクスチャ)
迫力ある大容量ボトルには、500ml ものジェルが入っています。
トップに掲載している写真の撮影は、重くて大変でしたね。
写真からは伝わりませんが、手首がプルプルしていました(笑)
このように、パッケージは、見れば見るほどナチュリエにそっくりです。
手の甲に、ジェルをとってみました。
1プッシュで、これだけの量が出ます。
真っ白 で、ジェルとしては、かなり緩め です。
数秒後には、このような感じ。
たら~ っと、流れ落ちてきます。
最後に、手の甲全体に、ジェルを伸ばしてみました。
肌との摩擦を全く感じることなく、ジェルが心地よく伸びていきます。
みずみずしいテクスチャ で、乗せた瞬間の「ひんやり感」も快適。
こってりベトベトのジェルと比べると、断然こちらの方が、私は好きですね♡
落とす力【95/100点】
クレンジングにおける評価の中で、最も重要なのが、その洗浄力。
ハトムギクレンジングジェルの洗浄力は、果たしてどうでしょうか。
今回も、手の甲にアイシャドウ・まゆ墨・リップをたっぷり塗りました。
これで、スタンバイOKです。
左から右に、小さならせんを描くようにクルクルクル…。
思ったよりも、メイクとしっかり馴染んでいます。
緩めのテクスチャからは、もう少しメイク馴染みが悪いものだと予想していたので、正直驚きました。
この後、流水で5秒間当ててみたところ…。
ほとんど落ちてるー!!!
まゆ墨においては、あと数秒ほどクルクル撫でる必要があったのかも知れません。
しかし、ほとんどのカラーがきれいに落ちています。
みずみずしく心地良いジェルで優しく撫でるだけで、こんなにもメイクが落ちるのであれば、私も「普段使い」にしたいくらい。
ジェル自体がしつこくないので、洗い流す時間が短くて済むのも、大きなメリットだと思います。
歴史が浅い会社の商品であっても、これは侮れませんね。
感触といい、洗浄力といい、なかなか素晴らしいクレンジングではないでしょうか。
ただ、@コスメの口コミでは、「メイクの 落ちがイマイチ」「ポイントメイクは本当に落ちない」といったコメントも…。
今回の実験からも分かるように、軽いメイクは問題ないと思いますが、ウォータープルーフのコスメには、ポイントリムーバーなどでの対応が必要かも知れません。
優しさ【90/100点】
ハトムギクレンジングジェルに配合されている成分は、以下のものになります。
保湿成分の ハトムギ種子エキス のおかげで、洗い上がりの「しっとり感」が実現していたのですね。
みずみずしいテクスチャも心地よく、肌にストレスなくクレンジングできる点は、とてもいいと思います。
「無着色」「無香料」「無鉱物油」というのも、重要ポイント。
「敏感肌でもヒリヒリしない」「乳液のような伸びで肌に優しい」など、特に敏感肌の方から多く支持されているようです。
万能さ【89/100点】
ボトルのシールにデカデカと記載された「うるおう」という文字。
和漢ハトムギ配合 なので、「潤い」「しっとり感」は、確かに実感するところ。
特に乾燥肌や敏感肌の方にとって、ハトムギクレンジングジェルの使い心地は、とても良いのではないかなぁと思います。
その反面、 「まつエク&濡れた手OK」という表示には、どうだかなぁ?と感じる点も。
今回の実演ではメイクがよく落ちましたが、持っている化粧品の種類によっては、なかなか落ちにくいものも存在しそうです。
濃いメイクの日は、ポイントリムーバーなどを併用しながら、できるだけ乾いた手で行うのがよいでしょう。
値段【97/100点】
公式サイトには商品情報すらないので、今回もAmazonを参考にしてみます。
2019年6月時点で、500ml が 税込み1,058円。
対象商品と同時に購入すれば、送料無料にすることも可能です。
値段に関しては標準ですが、何といっても大容量。
コスパは、最高です!!
こちらの項目に直接は関係ありませんが、「デュプレール」(緑で囲った部分)というブランド名が、個人的には気になります。
岡インターナショナルが作るブランドの名前なのでしょうかね…。
香り
無香料 ではありますが、薔薇のような香りを感じるときも。
ほんのり香る程度なので、さほど気になりません。
ハトムギ種子エキスが配合されているということで、麦茶のような香ばしい香りをイメージしていたのですが(笑)
予想とは違い、優しい香りでした。
使い方
ハトムギクレンジングジェルの使い方は、とてもシンプル。
- 手のひらに 5プッシュ程度 をとり、優しくマッサージ しながらメイクとよく馴染ませます。
- 水または、ぬるま湯で洗い流してください。
クレンジング後は、洗顔料を使用した洗顔が推奨されています。
先ほども書きましたが、落ちにくいメイクは、乾いた状態で行うのが良いですよ。
総評【Bランク】
落とす力 | 95点 |
優しさ | 90点 |
万能さ | 89点 |
値段 | 97点 |
総合評価 | Bランク |
公式サイト | https://amzn.to/31N8Sy8 ※公式サイトが見当たらない為Amazonです |
ハトムギクレンジングジェル、いかがでしたか。
- 大容量でコスパが最高
- 敏感肌にも優しいみずみずしい洗い上がり
この2点は、大きなメリットでしたね。
イボ取りとして昔から重宝されてきたハトムギは、栄養や美肌効果の点から、近年のコスメ界において、大きく注目されています。
余計なお節介かも知れませんが、ブランド名や商品情報が少ない公式HP、先行の有名コスメと同一ブランドだと勘違いされる紛らわしさ等は、もう少し何とかしてほしいものです。
商品が良いものだけに、残念に思います。
レビューや口コミはたくさんありますが、あなた自身が実際に使用してみなければ、その良さも分かりません。
今回のレビューで気になった方は、ぜひ一度ハトムギクレンジングジェルをお試し下さい♪